"research and look up kid's questions....."
Written by Yoshimi Matsuo.
立方体の展開図についてまとめました。
小学生の問題で、「組み立てると立方体になる展開図は次のうちどれですか?」 という質問がよく出てくる。
単純な展開図ならいいのだけど、頭の中で組み立てるのが大変な形もある。 毎回、頭をひねらすのも時間と労力がかかるので調べてみたところ
全部で11種類しかないことが分かった。
形をよく見てみると、3つのグループに分けることが出来た。 この方法で展開図を覚えてしまえば、いちいち苦労しなくて済むはず。
Filed under: さんすう